前18回に続き、「モヤさま(モヤモヤさまぁ~ず2)」(毎週日曜日18時30分~テレビ東京)で、番組中、合間にちょこっと使われるBGMで、自分的に「その選曲、座布団1枚」的に、はまったものをピックアップ中。
合わせて、時々、懐かしい曲を自分の思い出と共に振り返ってもいます。
モヤさまの宣伝をするメリットが私にあるわけではないのですが、シュールな選曲のセンスがとにかく好きなので、綴っております。
◎2016年7月3日 高円寺周辺編
■「グルメハウス薔薇亭」にて
ど派手なおかみさんは、手作りの花のカチューシャをしていて、マスターでもあるその旦那様はその昔、お花の先生だったという。
「花の子ルンルン」[1979年](堀江美都子)
モヤさまは音響担当さんは、結構、花の子ルンルン好きですね。
幼稚園の時に、観ていた、アニメ「花の子ルンルン」。
思い入れのある主題歌です。
以前も書きましたが・・・
『いつかはあなたの住む街へ行くかもしれません。』という歌詞があるのですが、 いつか来てくれるのかな~と思っていました。
■張り紙だらけの薬屋さんにて
お店で「元気玉」と呼んでいる仁丹のような味の”長城清心丸”という薬をもらった際に
「CHA-LA HEAD-CHA-LA」[1993年](影山ヒロノブ)
言わずと知れた、アニメ「ドラゴンボールZ」のオープニングテーマですね。
もちろん、「元気玉」つながりです。
◎2016年7月10日 河口湖周辺編
■囲碁カフェにて
「Black or White」[1991年](Michael Jackson)
渋いところをついてきますね。
「白黒」つながり(笑)
◎2016年7月17日 神谷町周辺編
■移転前のテレビ東京本社ビルにて
”テレビも時計もない”という、楽屋で
「俺ら東京さ行ぐだ 」[1984年](吉幾三)
♪あ~ テレビもねぇ ラジオもねぇ
の歌い出しでおなじみの、この曲。
「テレビない」つながり(笑)。
■愛宕神社の”出世の石段”を昇る場面にて
「想い出がいっぱい」[1983年](H2O)
♪大人の階段昇る~
のサビで有名なこの曲です。
アニメ「みゆき」の初代エンディングテーマでした!!
自分のお小遣いで最初に買ったシングルレコードでした。
とっても思い入れがあります。
ちなみに、この頃から”あだち充”ワールドにはまりました。
■日本語学校「むらさきジャパニーズインスティテュート」にて
「FUNK FUJIYAMA」[1989年](米米CLUB)
SAMURAI・SUSHI・GEISHA
と、外国人から見た日本の文化をモチーフにしたこの曲は、日本語学校にピッタリです。
◎2016年7月24日 横浜編
■横浜の紹介の時のBGMとして
「ブルーライト横浜」[1968年](いしだあゆみ)
リアルタイムでは知らない曲ですが、好きな曲です。
作詞はブルーコメッツの曲や、アニメ「銀河鉄道999」のオープニング・エンディングテーマを手掛けた、橋本淳氏。
作曲はヒットメーカーの筒美京平氏です。
筒美京平さんの曲は時代を超えて、どれも、本当にかっこいいですよね。
■中華街で韓国のお菓子「龍のひげ飴」を売るお店にて
「ヒゲのテーマ」[1979年](たかしまあきひこ&エレクトリック・シェーバーズ)
モヤさまではおなじみのこの曲。
懐かしいドリフターズ時代の志村けん&加藤茶の「ひげダンス」のテーマソングです。
詳細はこちらにて
■ペーパーナプキンの専門店「デア クライネ ラーデン」にて
ここは「デコパージュ」(手芸の一種で、切って、貼って、飾るの意味だそう。)の専門店でもあります。
「ケマージュ」という”のり”を使って貼るそうで・・・
『ジュ』が続けて登場したところでのBGM
「やさしさで溢れるように」[2009年](JUJU)
「ジュジュ」つながり(笑)
そして、現在では常連でいろいろとご活躍ですが、この当時新人ADの片岩君が、白いスニーカーをデコパージュしてもらった、その絵柄が花柄だったということで→
「フラワー」[1999年](KinKi Kids)
今後この曲がAD片岩君のテーマソングになりました。
・・・今回はこのくらいにしておきます。
モヤさまBGMについて、過去の投稿はこちら。